風景・花を主に撮っています・・(*^_^*) でも最近は鉄道写真も多いかも?(^_^;)。。
by hiromedaka05
1
御在所岳の紅葉・・
行ってきました・・♪(*^。^*)
ハハハ・・(少し熱があったけど・・笑)(^_^;)。。
微熱・・なんて・・「そんなの関係ねぇ~~」のノリで行って来ました。
前日の突然現れた?台風で・・超スピードで過ぎ去っていってしまったけど~~
そのお蔭なのか?解らないけど・・(・・;)。。
御在所岳から富士山が見えました♪(●^o^●)
三重から~~~静岡県の富士山ですよ~~~~~~~(^v^)
直線距離にして・・どれくらいか、解らないけど・・遠いのは、たしか(笑)(^_^;)。。
この画像なんですが・・解りますね♪(●^o^●)

本当は・・この画像の方が、良いと思ってたのですが・・
家内から・・「これは、富士山がわかり難いので・・ダメ・・と言われた作品」・・ブツブツ(>_<)。。

御在所岳は1212Mの標高でそれほど・・高い山ではないのですが・・
私の家から車で40分程度で行ける・・別天地なのです。(^_^;)。。
今の時期は山頂付近が紅葉してます。





この大岩の横を通ってきたんだよ~~(怖かった・・マジで)(・・;)

楽しかったよ~~~頭の痛いのを忘れて・・撮ってました♪(^_^;)。。
私って・・写真バカ・・・・・ですね。(やっぱり・・)(>_<)。。
ハハハ・・(少し熱があったけど・・笑)(^_^;)。。
微熱・・なんて・・「そんなの関係ねぇ~~」のノリで行って来ました。
前日の突然現れた?台風で・・超スピードで過ぎ去っていってしまったけど~~
そのお蔭なのか?解らないけど・・(・・;)。。
御在所岳から富士山が見えました♪(●^o^●)
三重から~~~静岡県の富士山ですよ~~~~~~~(^v^)
直線距離にして・・どれくらいか、解らないけど・・遠いのは、たしか(笑)(^_^;)。。
この画像なんですが・・解りますね♪(●^o^●)

本当は・・この画像の方が、良いと思ってたのですが・・
家内から・・「これは、富士山がわかり難いので・・ダメ・・と言われた作品」・・ブツブツ(>_<)。。

御在所岳は1212Mの標高でそれほど・・高い山ではないのですが・・
私の家から車で40分程度で行ける・・別天地なのです。(^_^;)。。
今の時期は山頂付近が紅葉してます。





この大岩の横を通ってきたんだよ~~(怖かった・・マジで)(・・;)

楽しかったよ~~~頭の痛いのを忘れて・・撮ってました♪(^_^;)。。
私って・・写真バカ・・・・・ですね。(やっぱり・・)(>_<)。。
■
[PR]
▲
by hiromedaka05
| 2007-10-29 19:41
| 観光地
|
Trackback
|
Comments(12)
津まつり・・
ちょっと前になりますが~~(^_^;)。。
津まつりに行ったときの写真をアップします。
【安濃津よさこい祭り】を見に行ってきました♪(*^。^*)
今日はちょっと朝からコメカミのところが痛くて~~(>_<)。。
少し風邪引きの初期段階なのかも?
・・なので、写真の整理をしています。(雨降りだったので、何処へも行ってないし)
よさこい・・の写真を見て・・元気を貰ってます♪
メインステージでは、踊りが披露されてました。(#^.^#)


大通りでは・・よさこい踊りが次々と披露されてます。(^v^)





皆さんの踊りを見ていて・・元気を貰いました♪(●^o^●)
津まつりに行ったときの写真をアップします。
【安濃津よさこい祭り】を見に行ってきました♪(*^。^*)
今日はちょっと朝からコメカミのところが痛くて~~(>_<)。。
少し風邪引きの初期段階なのかも?
・・なので、写真の整理をしています。(雨降りだったので、何処へも行ってないし)
よさこい・・の写真を見て・・元気を貰ってます♪
メインステージでは、踊りが披露されてました。(#^.^#)


大通りでは・・よさこい踊りが次々と披露されてます。(^v^)





皆さんの踊りを見ていて・・元気を貰いました♪(●^o^●)
■
[PR]
▲
by hiromedaka05
| 2007-10-27 16:52
| 祭り
|
Trackback
|
Comments(2)
ドクターイエロー・・
皆さんは・・黄色い新幹線って知ってますか?(^_^;)。。

注・・参考までの写真です。
線路の軌道などを調べる新幹線なんですが・・。
その新幹線は10日に一度走るそうなんですが~~
時刻表には書いてありません~~(>_<)。。
でも・・昔から蛇の道はへび~~なんていうじゃありませんか?
その手のものもネットで調べられるんですね・・(予想ですが・・)
その予想を頼りにして・・新幹線を昨日と今日と2日間行ってきました(^_^;)。。
疲れたよ~~~(・・;)(笑)
昨日は揖斐川の河川敷で10時頃から15時まで5時間・・風の吹きさらしの中・・
【じーーっ】と我慢して待ってました。
でも・・そのドクターイエロー(黄色い新幹線)は来なかった・・(T_T)。。
って言うか・・私が帰った後・・その場所を通過した模様~~
( 某掲示板で、15時半過ぎに追加したって書き込みがありました)
もう~~~がーーーーーーんですよ(>_<)。。
昨日の写真・・


家内に見てもらったら・・橋の橋脚が邪魔・・と言われ・・^^;
今日は違う場所に行ってきました。
いつぞや・・?も載せましたが・・
一応・・関係者以外立ち入り禁止?の場所・・^^;
やっと・・撮れました・・♪(*^。^*)
【ドクターイエロー】
でも・・緊張しちゃって、ちょっと早く押してしまった・・(シャッター)(>_<)。。

本当は・・ここまで、粘って撮りたかったのだけど・・(^_^;)。。

新型N700系も撮ってきましたよ♪(*^^)v


注・・参考までの写真です。
線路の軌道などを調べる新幹線なんですが・・。
その新幹線は10日に一度走るそうなんですが~~
時刻表には書いてありません~~(>_<)。。
でも・・昔から蛇の道はへび~~なんていうじゃありませんか?
その手のものもネットで調べられるんですね・・(予想ですが・・)
その予想を頼りにして・・新幹線を昨日と今日と2日間行ってきました(^_^;)。。
疲れたよ~~~(・・;)(笑)
昨日は揖斐川の河川敷で10時頃から15時まで5時間・・風の吹きさらしの中・・
【じーーっ】と我慢して待ってました。
でも・・そのドクターイエロー(黄色い新幹線)は来なかった・・(T_T)。。
って言うか・・私が帰った後・・その場所を通過した模様~~
( 某掲示板で、15時半過ぎに追加したって書き込みがありました)
もう~~~がーーーーーーんですよ(>_<)。。
昨日の写真・・


家内に見てもらったら・・橋の橋脚が邪魔・・と言われ・・^^;
今日は違う場所に行ってきました。
いつぞや・・?も載せましたが・・
一応・・関係者以外立ち入り禁止?の場所・・^^;
やっと・・撮れました・・♪(*^。^*)
【ドクターイエロー】
でも・・緊張しちゃって、ちょっと早く押してしまった・・(シャッター)(>_<)。。

本当は・・ここまで、粘って撮りたかったのだけど・・(^_^;)。。

新型N700系も撮ってきましたよ♪(*^^)v

■
[PR]
▲
by hiromedaka05
| 2007-10-21 19:58
| 写真
|
Trackback
|
Comments(4)
東員町のコスモス畑・・
我が家から車で30分もかからない・・近くの町で、コスモスが咲いている。
ここは、毎年減反の田んぼを利用して咲かせている♪(*^。^*)
最近はあまり写真を撮りに行ってない・・ので、コスモスでも見てください。


後ろの山は鈴鹿山脈です。(#^.^#)



逆光の写真です・・綺麗でしょう♪(^_-)-☆

ミツバチもせっせ・・と蜜を集めてます。(#^.^#)

気持ちがいい天気・・♪(●^o^●) 【晴れ~~】

仲良く~~サイクリング♪ 気持ち良さそう~~~(^v^)
ここは、毎年減反の田んぼを利用して咲かせている♪(*^。^*)
最近はあまり写真を撮りに行ってない・・ので、コスモスでも見てください。


後ろの山は鈴鹿山脈です。(#^.^#)



逆光の写真です・・綺麗でしょう♪(^_-)-☆

ミツバチもせっせ・・と蜜を集めてます。(#^.^#)

気持ちがいい天気・・♪(●^o^●) 【晴れ~~】

仲良く~~サイクリング♪ 気持ち良さそう~~~(^v^)
■
[PR]
▲
by hiromedaka05
| 2007-10-15 15:45
| 花
|
Trackback
|
Comments(12)
常滑・・オフ会♪(*^。^*)
毎年・・なんだかんだ?・・と言いながら(私の独り言・・笑)
オフ会を開催してます・・♪(*^。^*)
今回は常滑焼きで有名な・・愛知県の常滑市・・(^v^)。。
焼き物散歩道を散策しました。
【このゆび・・とまれ】で集まった人は?
関東から・・のりざさんとその娘さん・晴さん・てるみさん・ナオさんと私と家内です。(^_-)-☆
前日までの天気予報では・・「雨」
ってなってまして・・皆さん「雨なのかぁ!」とあきらめていたのですが・・
皆さんの日ごろの行いがいいもんだから?(^_^;)。。
陶磁器会館(ここに集合だったので・・)に着く頃には、小雨になってきて・・
散歩道を歩き出したら・・曇りに変わっていきました。
散歩道には、沢山の陶芸家のギャラリーがありまして、見学も自由です。
ゆっくり見ていると時間が足らないほどです・・(^^ゞ。。



散歩道は坂道が多いです。
ところどころに休憩するところ・トイレもあります。
途中で食べるところもあって、今回はここのお蕎麦屋さんで昼食にしました。

かわいいお嬢さんもモデルになってくれましたよ♪(^_-)-☆

大きな・・かたつむりもいたし・・(*^。^*)

模様が面白かったので、撮りましたが・・これ要らなくなった陶器の欠片を埋めてあるんです。
さすが・・陶器の町ですね。(●^o^●)

ここが有名な・・【土管坂】

沢山の作品がいたるところに、並んでます。

昔使っていた煉瓦の煙突です。

ゆっくり・・散歩道を散策してたので、あっという間に時間が経ってしまい・・
晴さんの帰る時間になり・・一次解散?となりました。
その後・・まだ時間が許せる者だけで、セントレア空港に行きました。
当日は、祭日とあって空港は沢山の人で混んでました。
アマチュアバンドのコンテスト?をしていたのか?解りませんが
空港内で、開催してましたよ~~。(*^。^*)

沢山歩いて~~疲れたのと違うかなぁ?お嬢さん♪(#^.^#)。。


参加してくれた~~~~皆さん、ありがとうございました・・m(__)m
オフ会を開催してます・・♪(*^。^*)
今回は常滑焼きで有名な・・愛知県の常滑市・・(^v^)。。
焼き物散歩道を散策しました。
【このゆび・・とまれ】で集まった人は?
関東から・・のりざさんとその娘さん・晴さん・てるみさん・ナオさんと私と家内です。(^_-)-☆
前日までの天気予報では・・「雨」
ってなってまして・・皆さん「雨なのかぁ!」とあきらめていたのですが・・
皆さんの日ごろの行いがいいもんだから?(^_^;)。。
陶磁器会館(ここに集合だったので・・)に着く頃には、小雨になってきて・・
散歩道を歩き出したら・・曇りに変わっていきました。
散歩道には、沢山の陶芸家のギャラリーがありまして、見学も自由です。
ゆっくり見ていると時間が足らないほどです・・(^^ゞ。。



散歩道は坂道が多いです。
ところどころに休憩するところ・トイレもあります。
途中で食べるところもあって、今回はここのお蕎麦屋さんで昼食にしました。

かわいいお嬢さんもモデルになってくれましたよ♪(^_-)-☆

大きな・・かたつむりもいたし・・(*^。^*)

模様が面白かったので、撮りましたが・・これ要らなくなった陶器の欠片を埋めてあるんです。
さすが・・陶器の町ですね。(●^o^●)

ここが有名な・・【土管坂】

沢山の作品がいたるところに、並んでます。

昔使っていた煉瓦の煙突です。

ゆっくり・・散歩道を散策してたので、あっという間に時間が経ってしまい・・
晴さんの帰る時間になり・・一次解散?となりました。
その後・・まだ時間が許せる者だけで、セントレア空港に行きました。
当日は、祭日とあって空港は沢山の人で混んでました。
アマチュアバンドのコンテスト?をしていたのか?解りませんが
空港内で、開催してましたよ~~。(*^。^*)

沢山歩いて~~疲れたのと違うかなぁ?お嬢さん♪(#^.^#)。。


参加してくれた~~~~皆さん、ありがとうございました・・m(__)m
■
[PR]
▲
by hiromedaka05
| 2007-10-09 19:45
| 観光地
|
Trackback
|
Comments(10)
1
カテゴリ
全体プロフィール
写真
花
我が家
生き物
観光地
展示会
祭り
ひとりごと・・
旅
身内
食べ物
花火
パソコン
ひとり遊び・・
新幹線
孫
電車
季節
カメラ
野菜
プレゼント
身体の事
友達
お参り
オフ会
列車
夜景
花火
最新のコメント
> orange-tra.. |
by hiromedaka05 at 08:58 |
こんばんは。今年1年お.. |
by orange-train101 at 21:48 |
あーちゃん・・ コメン.. |
by hiromedaka05 at 16:47 |
こんにちは。 おにゅう.. |
by flower-aachan at 11:45 |
あけまして おめでとうご.. |
by hiromedaka05 at 21:33 |
新年あけまして おめでと.. |
by orange-train101 at 11:57 |
orange-train.. |
by hiromedaka05 at 19:40 |
こんばんは。今年は、天気.. |
by orange-train101 at 18:38 |
あーちゃん・・ おめで.. |
by hiromedaka05 at 18:28 |
あけましておめでとうござ.. |
by flower-aachan at 14:56 |
フォロー中のブログ
花のように・・・。Fairy tale
鉄道&バス紹介 三岐&近...
story life
【Hawaii 秘密基地:Ⅲ】
想写
まっちゃん ぶろぐ
カメラと車と自転車と・・。
まっちゃんぶろぐ パート2
☆ココモのお部屋☆
★まなブログ★
写真記story-life
muneの写真日記
ponyankoの散歩
松のぶろぐ
JRCてつぶろ
外部リンク
以前の記事
2018年 04月2018年 01月
2017年 12月
more...
クリック募金
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。